本名:相楽左之助 -- 赤報隊、喧嘩屋を経て NEET となる。 いかなるものも粉砕する究極奥義 フタエノキワミ の使い手。 -- 原作では直情的な熱血漢・気風の良い兄貴肌の人物であり、その性格を慕う舎弟も数多く存在するが、検証シリーズではその様な性質は皆無で、単なるかませ犬的なヘタレキャラとして扱われることが多い。 ただし、何度失敗を繰り返しても周囲の人間からは憎まれることもなく、逆にツンデレ式に好かれる傾向がある。 -- 「ノーパンスタイリスト」 の異名を持つ。服を着ている為分からないが、常にノーパンらしい。 ノーパンの理由について、下着の「不快な黄ばみ」が嫌いだからとか、「ずっと前から痔」だからといった噂が流れているが、実際の所はCCOや斎藤のギャグに対抗するための即興ネタでしかなかった。 ネタを披露して以来、ノーパンスタイリストの肩書きは完全に定着してしまっており、開き直って路線を固める覚悟でも決めたのか、「下着って、下着って何ですか?」「ノーパンが超楽しい!」といった新しいギャグを続々と増やし始めている。 また、見た目では分からないが実は体が金属で出来ており、叩くと「カン」「コン」「チン」という小気味良い金属音が鳴る。 しかし泳ぎは意外と達者で、その勇ましいクロールは方治に「うなぎ!?」と見間違えさせるほどである。 -- タフであり、何度も額から出血していたのにその後普通に起き上がっていた。 また斎藤一をはじめとした多くの敵との戦いでも「9999」ダメージを連続で叩き込まれても直ぐには死ななかったため、HPだけは異常なまでに高い。 それ故に痛覚は鈍感なようで、指の骨が折れるほど深傷を負った状態で壁を殴った際、初めて「痛さ」というものを知った。 -- 何事も、CCOに「どうして明るめなの?」と言いがかりをつけられるほど明るめが好きで、自分の欲に忠実である。何十回も検証されて身体がもたないと自覚していながらも、明るい性格に変わりはない。 -- 剣心と宗次郎の闘いの結末をネタバレされた時には、あまりの怒りにキワミ語を連呼した。自称および他称「ケニア坊」なので、その辺の言葉なのかも。 -- 検証であまり出番が無い時は居眠りでもしているのか、肝心な時に寝ぼけていることが多い。 なお、最近CCOに殴られ過ぎたせいでボケでも始まったのか、殴ったCCOを方治と見間違えたり、どう見ても死んでる右手を見て「おぉ~生きてんどw」と歓声を上げたりしている。 -- お笑いをこよなく愛しているが、自身のネタは親父ギャグやダジャレの類が殆どである。 有名なものには、体を張ったギャグ「ノーパンスタイリスト」や渾身のダジャレ「アジが味気なす」等があるが、CCOに全くウケなかった。 逆に、やけくそで昨日食べた物を言っただけの 「犬食った!」 が何故かややウケし、左之助は大いに困惑していた。 -- CCOに紹介されたバラエティ番組「ためしてガッテン!」に対しては「いいんでねぇの?」と賛同している。 -- 食欲旺盛で、蟹、寿司、ペヤング(焼きそば)、犬、ミルクチョコなどが大好物。 特に寿司に関しては、少し高くて買えなかっただけで「寿司高ぇ!少し高ぇし!クソ!!」と露骨に不満を吐露する程のケチんぼである。 尚、焼きそばとチョコミルクに対する意見の相違からCCOに何度も殴られている。 -- 様々な擬音や、有名アニメキャラの台詞などを口で真似するのが得意。 ハイレベルなのに、なぜかあまりお笑いに使おうとはしない。 喘ぎ声 「あぁん...」「おほっ♪」等、相手が聞くだけで欲情しそうな嬌声。地面をのたうち回りながら言う事も。 甲子園のサイレン 高校野球試合開始・終了時の「ぁあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!!」という擬音。スローにするともはや本物。 スピードワゴン小沢 コマンドミスで強パンチが出た際に現れる。ただ叫ぶだけだが、左之助の十八番芸である。 ヘイポー 決まった台詞なし? とにかくやたら似ている。 北野武 「なんかスゲェよ!」 説教時の磯野波平 「食らぁぁえやああああ!!」「仏陀ぁぁぁぁぁ!!」 山口勝平風のエンジン音 「( 0w0)ウェェェェェェ!!!」 グーフィー 「そりゃ参ったなぁ」 松本人志 「ロックマンだらけになっとるぞやっ!」 上地雄輔 「ピッチャー打った!!」「おふくろっ!!」「犬食った!!」 秋山渉、ウエスター 発狂時の声(ヒトカゲじゃないときの)