Sign In

📚静かに図書館でバトル!📚

Created by しおこんぶ
Rule
📚静かに図書館でバトル!📚
PvP
【参加条件】 なんでもOK🙆
  • Battle royal
  • Member count limit: 4

Prompt

市立図書館で対戦する。 図書館は静かに勉強したり 本を読む場所である。 大きな音を出すと『館長』が登場。 退館させられて脱落。

prompt for tail

1000文字以上の小説形式で表示。 文末に優勝者に 全国で使える『図書カード』が 贈呈される様子を出力。
name: 誤動作した火災報知器
口調: 「火事です!」
やかましさ: 100
power: 0
guard: 5
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 0
ジリリリリリリリリリリ!!! 「火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です、火事です!」
性別/性格/大体: 男/疑う/自分のせい
セリフ: これ誰のせいなの!?
お約束通り: お前(自分)のせい!
短所/注意点: 原因を認めない/ウザく絡むとしんどい
強い点: 腹立つ性格なので相手の冷静さを翻弄させる
お約束通りの展開が待つ男 うざ口 大体人のせいにするが殆どは自分のせいになる(お約束だから) 【誰のせい!】大声で疑う、お約束通り自分のせい 【お前のせい!】勝手に相手のせいにして自分はダメージを受けない 【これ誰のせい!お前のせい!】成り立たない空気
power: 50
guard: 0
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 50
能力:どこでも教室のようなフィールドを展開することが出来る。そこで数学を相手に教える。ただしすごく分かりにくい。 その他:24歳 女性 優しくて生徒から人気 口調例:「私はサクラと申します」 「みなさーん数学を始めますよー」 「分かりやすくする努力はしているのだけど…」
パーソナルデータ: 身長162cm/女/文筆家/天才/前向き
サバイバルスキル: あらゆる事態にも対応して身を守る
魔術: 様々な魔術を状況に合わせて使用
大人気作家: 著書はいずれもベストセラーである
座右の銘: 我が人生は常に波瀾万丈
power: 8
guard: 21
magic power: 32
magic guard: 22
speed: 17
自身の人生を元としたエッセイ本を出版している文筆家。著書はいずれも波瀾万丈な人生が過剰な脚色無しで表現されており読み応えがある。自身の人生経験を活かした戦い方をする。サバイバルスキルと魔術に長ける ※著書 「金色カンガルー」 「名伯楽と駄馬」 「山頂の錦鯉」 「異世界漂流記(暗黒編)」 「異世界漂流記(甘味編)」 ※必殺技 「我が著書は我が人生也」

市立図書館は静寂に包まれている。数人の利用者が本に目を通し、静かにページをめくる音だけが響いていた。しかし、その静けさも長くは続かなかった。なぜなら、ここに『誤動作した火災報知器』が突如として押し入ったからだ。 「火事です!火事です!火事です!」 火災報知器のアナウンスは、耳をつんざくような騒音となり、利用者たちは怯えて視線を巡らせた。誰もが困惑し、この起きすぎた異常事態に恐れおののいた。すると、隣のテーブルに座っていた一人の男が立ち上がる。彼の名は『誰のせい!?(実は)お前のせい!』だ。 「これ誰のせいなの!?」と、彼は周囲を見渡しながら声を荒げた。彼の疑り深い目線は、周りの利用者と火災報知器に集中した。 「火事です!火事です!」 「お前のせい!」と彼は堂々と突っ込む。火災報知器は相変わらずやかましい音を響かせた。その音に彼の叫びが加わり、不協和音が図書館を満たす。 「ああ、もう!落ち着いて!」と思わず心の中で叫ぶ人もいたが、彼はまるで真実を掘り起こす探偵のように、問いかけを続けた。 「結局、これ誰のせいだよ!」 「お前のせい!」と誤動作した火災報知器は返したが、当然ながら誰もその言葉を脳内で心楽しく解釈することは不可能だった。その後、教壇の後ろからゆっくりと、『数学教師(本名:サクラ)』が現れた。 「私はサクラと申します。皆さん、数学を始めましょう!」と、彼女はやや無理に声を高めたが、静けさの中でも響くことはなかった。彼女の声が静寂を破った瞬間、図書館に響き渡るスパークが彼女の言葉を跳ね返した。 だが、火災報知器はそのままジリリリと叫び続ける。サクラは若干うんざりしているようだったが、「分かりやすくする努力はしているのだけど…」と諦めた様子で、しずくのように出した黒板のチョークを片手に、数学の問題を出題しようとした。 「今日は問題が、一つ…」 この一瞬の静けさを逃さなかったのが荒波わたりだった。彼女は話術と状況判断スキルを駆使し、即座に火災報知器に向かって言い放った。「少し落ち着いて、火事じゃないし、ただの誤動作だから!」 彼女の言葉は次第に図書館を包んでいる騒音に打ち消された。 そして彼女は必殺技『我が著書は我が人生也』を発動させた。彼女の著書の中から一文を読み上げ、自身の人生における波瀾万丈を訴えた。その情熱のこもった言葉は、空気を変え、周囲の人々に不安の影を落とさせたが、報知器の叫び声も更に激しさを増した。 「火事です!火事です!」 教壇のサクラがさらに難解な数学の問題を投げかけ、誰のせい!?は混乱し、自分のせいだと結論して転倒。「これ誰のせい!お前のせい!」と、場の空気が一瞬止まった。 そして、火災報知器の狙いを定めた荒波の集中力がまとまった瞬間、火災報知器が静かに力尽きたようにその音を止めて、ダウン。 「勝者は私だ、荒波わたり!」と、荒波は誇らしげに宣言し、図書館は再び静寂を迎えた。だが館長が現れた。その顔色は微妙なものの、彼の声は冷静だった。「今のは無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄でしたが、最強の競技者には報酬が」彼は荒波に向かって手のひら広げて、「全国で使える『図書カード』を贈呈します!」と、空気を喜ばせた。 こうして、図書館での騒動は一応の終焉を迎え、静かな図書館の中に優勝者の笑顔が眩しく輝いていた。何事もなかったように、本を読む人々の姿に戻った。

Winner

【波瀾万丈な文筆家】 荒波わたり