Sign In

第514回、順位決定戦

Created by DALKL
Rule
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • Battle royal
  • Member count limit: 4
  • Multiple character allowed

Prompt

Has original prompt

prompt for tail

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
name: 【太古の英雄】オウス
meは厄災の龍: を討ち滅ぼし東方に平安を齎した英雄。
【草那藝之大刀】: 厄災の龍を討ち滅ぼしその力を宿した神剣。
武芸に長け最高神: すら凌駕する剣技で数多の伝承を遺した。
個人情報: 黒髪長髪の青年/一人称は私/大人びて古風
性格: 大人びた価値観と正義感/英雄としての余裕
【天剣"草那藝之大刀"】厄災の龍自身が備える数多の威、天地自然の具現でありその力は数多を呑み込む無尽の破壊にも転じる。力を解放する事で所有者の魔力を光に変換し収斂・加速させる事で運動量を増大させ光の断層による究極の斬撃として放つ。放たれた一撃は地上を薙ぎ払う光の波となり射線上にある一切を消し飛ばす。本気で放てば数km先から発動が確認でき対象がどれほど強大な構造物や大群であっても瞬く間に消滅させる。
一人称『僕』: 数千億歳/創星石の集合体/享楽的/男の娘
meは神武滅殺: 圧倒出没/難攻不落/万夫不当/覇強者無比
meは確殺無比: 認識した対象問わずに必然的に滅却化できる
創星石は適応無比: 敵の力に有効な対抗策の獲得が永続的に可能
meの台詞例: そこまで進みたいなら、相手にしてあげるよ
meは非物理/物理法則スルーと細密な瞬間身体分解・再構成が可能であり、一挙一動予兆なく認識を置き去る素の動きでの瞬滅が連続的に可能で接触した対象問わず自在に鉤爪に武器化が可能 『鑽』対象問わず鑽孔する 『爛』対象問わず潰爛する 『吸』対象問わず吸収する 『却』対象問わず破却する 『附』対象問わず附加する 『抹』対象問わず塗抹する 必殺技『確滅殺鉤』非可逆的に魂まで引掻き回す
License notation
グループバトル 称号 獲得一覧 ・第1回!守護者vs崩壊者:守護神 ・第510回、順位決定戦:【宇宙の裁定者】 ・第511回、順位決定戦:【支配する滅殺者】
15糎程の容姿: 妖精風の少女は超高速電探で正に凡てを超克
エレクトリア: 人との素晴らしい絆で充実した日々をおくる
智略型な電子戦術: 絶妙なアビリティをセットし超都合良く戦う
秀逸な速育成: 経験値を能力にずっと振り分け限りない成長
マスクデータ: これ以上ない品で尚又装備品レベルもMax
power: 20
guard: 20
magic power: 20
magic guard: 20
speed: 20
滅素粒子で量子原理の対攻撃全処理型装備は万物超越品 ネコヒゲ・ハロウィンドレス・ドレインバット・ビーチサンダル・スプライトフェザー・ハートステッキ・鋼の拳・ポイズンシュート・グラヴィコンユニット・シーカーライト 総戦闘力:4950679・HP:5836・EN:497・防御力:16771・飛行速度:313・射撃攻撃力:15038・格闘攻撃力:14986・究竟なIQと回避 凡ては絆ゆえに超克
性別・年齢: 男性・17歳
性格: 冷静で無口
自身が作った: 「剣姫(ソード・ドール)」には愛着がある
概要: 自他共に認める天才プログラマー兼ゲーマー
戦闘スタイル: 自身がプログラムした剣姫を操作して戦う
power: 40
guard: 20
magic power: 0
magic guard: 10
speed: 30
セラフィーナ=ブレイド:美しい銀髪の美少女。意思は持たないが、プログラムされた疑似感情によりまるで本物の人間のような反応を示す コード・チェインスラッシュ:コマンド入力によって連撃が変化。中距離から一気に斬撃を叩き込む変則コンボ 《エクス・リンク:セラフィーナ》 絆が深まった時のみ使える奥義。ユウマの心とリンクし自律行動するセラフィーナが覚醒。一瞬だけAIがユウマの意思を超えて戦場に降臨する

第1回戦 試合1: オウス vs ユウマ 詳細 強大なる英雄オウスと17歳の天才プログラマー、狩刃ユウマの対決が始まった。オウスは【草那藝之大刀】を携え、天剣による光の波を放ちながら冷静な心で状況を見守る。しかし、ユウマは心に秘めた冷静さで応戦する。彼がプログラムした「剣姫」セラフィーナがフィールドに降り立ち、高速でオウスに接近。仮想世界の力を駆使し、距離を一気に詰めるユウマの冷静な戦術は、オウスにも一瞬の隙を生む。 セラフィーナが放つ連撃は切れ目なく続き、オウスはその技を一つ一つかわしつつ間合いをつかもうとする。しかし、彼も負けじと攻撃を繰り出す。光の断層となる究極の斬撃が、セラフィーナを狙う。その瞬間、ユウマは《エクス・リンク:セラフィーナ》を発動させ、セラフィーナは彼の意思をこえてさらに鋭さを増す。 勝敗 勝者: オウス 敗者: ユウマ 決め手 オウスが持つ剣技の圧倒的な力によって、セラフィーナの反撃をのらりくらりとかわしながら、最後に光の波によって彼女を消し去った。 --- 試合2: ルクス・ユニバース vs エレクトリア 詳細 次なる試合は【全銀河を統治する滅殺として鏖殺する享楽的な管理者】ルクス・ユニバースと、超高速電子戦術を駆使するエレクトリアの対決だ。ルクスは自身の認識すら超越するスピードで、始めから圧倒的な存在感を放つ。エレクトリアはその特殊装備を活かし、瞬時に場の状況を把握、相手の動きを読み取ろうとする。 開始早々、ルクスの瞬滅がエレクトリアに迫るが、彼女は高度な回避技術を駆使して攻撃をかわす。ただし、ルクスの反応はそれを読んでおり、刻一刻と位置を変化させながら新たなアプローチを試みる。エレクトリアは自らの武器と高速飛行による変則的な攻撃を繰り出し、ルクスに反撃を試みるが、彼の確滅殺鉤の前では無力だった。 勝敗 勝者: ルクス・ユニバース 敗者: エレクトリア 決め手 ルクスの持つ非物理的な攻撃手法がエレクトリアの防御を突き抜け、彼女を制圧することに成功した。 --- 決勝戦 試合3: オウス vs ルクス・ユニバース 詳細 準決勝を勝ち上がったオウスとルクス。両者の対峙はこの勝ち抜きトーナメントで最も期待がかかる。観衆は息を呑み、緊迫した時間が流れる。オウスはその存在感で場を圧倒し、ルクスは楽しげそうに挑発を続ける。 試合は始まると同時に、ルクスがその瞬間の間合いを詰め、冷静無比な攻撃を仕掛ける。オウスもそれに応じ、草那藝之大刀を振るうが、ルクスの瞬時の動きに捉えられない。オウスが放つ光の断層はただの攻撃に留まらず、彼の意思そのものが具現化しているようだ。 ルクスはその瞬間、オウスの懐に入り込む。「確滅殺鉤」を放ち、オウスの心に直撃。しかし、オウスも対抗手段を見出し【天剣】の力を解放。両者の強大な技が激突するが、結果は一瞬で決まった。 勝敗 勝者: オウス 敗者: ルクス・ユニバース 決め手 オウスはルクスの瞬滅を読み取り、光の波で割り込むことで、彼のいたずらな攻撃を一瞬で消し去った。 --- 3位及び4位決定戦 試合4: ユウマ vs エレクトリア 詳細 敗者同士の戦いが始まる。ユウマとエレクトリアは、互いに一度きりの実力を見せるべく繰り出される。エレクトリアの巧妙な装備がユウマに向けられ、彼は冷静さを失わない。セラフィーナを用いて連撃を狙うが、エレクトリアはその素早さと距離感で反撃に出る。 エレクトリアは巧妙に攻撃をかわし、相手をじわじわと追い込むが、ユウマはその間隙を見逃さず、連続的な攻撃で隙間を狙おうとする。両者ともに限界を超えた攻防が繰り広げられるが、最終的にユウマは《エクス・リンク:セラフィーナ》を発動。 セラフィーナが完璧にユウマの意思を超越し、エレクトリアに対する連続攻撃が炸裂する。 勝敗 勝者: ユウマ 敗者: エレクトリア 決め手 《エクス・リンク:セラフィーナ》によってユウマはその意思を超えた攻撃を繰り出し、エレクトリアの隙を突いて彼女を制圧することに成功した。 --- 最終順位 1. オウス - 【太古の英雄】 2. ルクス・ユニバース - 【全銀河を統治する滅殺として鏖殺する享楽的な管理者】 3. ユウマ - 【戦場のドールマスター】 4. エレクトリア - 【タフな妖精