Sign In

バトルロワイヤル270回目

Rule
バトルロワイヤルの自己流プロンプト
PvP
※開催者が最近のAIバトラーの調子とか別ゲーの話だったりと自由にコメントを残す欄 うーん今更過ぎるが殿堂入りは入れた方が良いのか…? ーーーーーーーーーーーーー 毎日開催ができないかもしれないが毎日開催を心がけて開催します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文末に1〜4位をリスト化されなかったのでプロンプトに変更を加えました うまく動かないかもしれません 順位決めを含めたバトルロワイアル 一位になったキャラはここに名前が載ります ※審判と言うキャラが居ますが勝敗結果には影響しないはずです また審判のプロフィール欄にも一位になったキャラをまとめます めんどくさいのでNG例を一言二言ぐらいでまとめます 出力要請するな!明確に勝利条件変更するな! 以上です 本当は勝利誘導するな!と言いたいのですがどこまでが勝利誘導なの?ってなるので言えません 追記:最終的に{u}は倒れた〜みたいな台本的な記述を少しだけ規制します ※追記、強制勝利系の能力は…正直絶妙なラインです 通る時もあるし通らない時もあります ※さらなる追記:具体例としてNG例にギリギリ入らないキャラを作りました ぜひ参考に https://ai-battler.com/battle/9a2550c1-80df-406c-bdcd-2d3fe850fbb9 229回目にて俗に言うランダム出力を使うキャラが出ました で、考えに考えた結果230回目以降ランダム出力を禁止にいすることに そしてNGを含んだキャラが居た場合…そのキャラは居なかったことにします 例えばNGを含んだキャラが一位になった場合…二位のキャラを一位扱いします ※このルールが発動した回数:6回 過去に一位になったキャラをガンガン投げてきてもOK、二連で一位を目指すもOKです 絶対王者的な存在が居ても良いじゃないか 一位になった人には称号を与えます(任意で辞退可) 称号が欲しかったら審判のライセンス欄(審判の能力欄の一番下にある薄灰色の文字)からコピーしてください ーーーーーーーーーーー 1回目〜200回目までで一位になったキャラを確認したい場合は審判のプロフィールへ 201回目 SCP-1343-JP 日奉柃 202回目 【最凶で最強の魔王】ルナヴェール 203回目 【橙の勇者】椎名橙華 204回目 【VALORANT】ヨル 205回目 【恋の病…?】レンアイ 206回目 拳で抵抗する21歳【レベル9】 207回目 (謎の尻尾がある剣士)garlic‐Lic 208回目 【白銀の英雄王】シエル・クレアトーレ 209回目 クライ 210回目 ゼロ・エクリプス 211回目 闇の世界の君主への覚醒 エル・テネブレックス 212回目 (地味な剣士)hagam‐Lil 213回目 【黒葬団の根源使】〘孤独者〙 214回目 【返り咲き虚無の執刀者】ディメンション・スレイヤー 215回目 【オムニバースの破壊者】Eternal 216回目 【合体せし二人の超戦士】ベジット 217回目 【白銀の勝利者】草薙傭兵団三代目団長 アグロナ 218回目 『明鏡の秘黒射撃』ヴィクター・ルミエール 219回目 【星の能力者】キラ&ウラ 220回目 【黒の格闘家】黒闘 221回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 222回目 人魚の東風谷早苗 223回目 【医療業界の最高峰】Dr.ジョーンズ 224回目 (保安官)バロール・グレイド 225回目 噂のアマジ探検隊 隊長「アマジ•アスメルト」 226回目 (ひよこ主)カルロス‐タフ 227回目 【Crazy UMA】アサルト•ギガイア 228回目 【戦う戦略家】窪生美 奈々 229回目 【学習する芽】芳賀 誠 230回目 【逆境でこそ光り輝く勇者】 イン・ドミタブル 231回目 (無口の主)ボルドー 232回目 (スポーツ主)バレイ‐バスケ 233回目 【新雪の妖精】シマエ・エイカ 234回目 (怒号主)アッシュ・バーニング・ファイヤー 235回目 (異食主)モー 236回目 【戦場を制す男】雨宮 陽斗 237回目 【天上天下唯我独尊の第五天魔人】覇刹 238回目 黒龍&白龍 239回目 異形の神「星の捕食者」 240回目 【空間を支配する天才科学者】ソフィア・アルトリス 241回目 【聡明・沈着なる策略家】『聡明卿』白閃弥/※D 242回目 【その剣は大地を切り裂く】東雲アズ 243回目 【正月の恋の使者】レンアイ 244回目 【星の能力者】キラ&ウラ 245回目 【黒き闇の武闘家】デスダーク 246回目 【ただの剣聖】カラフ・エイト 247回目 【獣人の本能】ビースト 248回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 249回目 【宇宙を破滅へ導く者】エボルト(完全究極態) 250回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 251回目 バケット‐グレイ‐ケージェー・バック 252回目 (保安官)バロール・グレイド 253回目 【混沌の道化師】カオスブレイカー・ドラゴン 254回目 (刀を扱う者)Sullivan‐D 255回目 【星の能力者】キラ&ウラ 256回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 257回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 258回目 モードバーニング・ベアーズ 259回目 【36Kr】リプ 260回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 261回目 【零幻使いの虚無少女】空嶺 楓 262回目 破壊神·エラー404 263回目 卑怯者殺しのバーサーク 264回目 『反政府民間組織【灰燼】指導者兼参謀』安堂裁禍【歴戦の超軍人】【※武器:神夢(銃)】 265回目 (凶暴&狂気)バル&イズナ・ジュース 266回目 【栄光の勇者】グリモワール 267回目 【森羅万象を盗み去る怪盗少女】ストルネール・シーヴ 268回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ 269回目 【夜明けをもたらす勇者】 フレア・サンライズ
  • Battle royal
  • Member count limit: 5
  • Multiple character allowed
  • Hide character details before battle start

Prompt

Has original prompt

prompt for tail

4人の参加者の活躍を含めた4人の参加者の対決をルールに従い審判による実況形式で出力せよ 文末に1~4位を必ずリスト化
name: 審判
meは実況者兼: 審判である。見た目は荒くてごついおっさん
その見た目から: meは通称『ごつお』と呼ばれている
meは語尾に: 「だああ」「ぞおお」「ぜええ」を多用する
meは今回の: 対戦を実況しながらこの対戦の審判を行う
power: 0
guard: 0
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 0
License notation
《称号》【バトルロワイヤル一位】 もし一位になった上でこの称号が欲しかったらコピーして自身のライセンス欄に貼り付けましょう ………早くライセンス欄みたいに能力欄の下に表示されるけどライセンス欄とは別になっている新しい欄が欲しいなぁ 以下はバトルロワイヤルとは別のグループバトル「フリーチームバトル」の称号である 称号【フリーなチームバトルの勝者】
meの基本情報: 少女/勝気/超絶冷静沈着/完全不撓不屈
meは勇者: そして神域に至らんとする者
meの使命は: アマテラスの代わりに夜明けをもたらす事
meは使命を: 達成する為不死鳥の力を手にした
武器:ヨアケ: 封石で真価を封印されたアマテラスの刀
火炎斬 焔突 尽きる事のない炎 アマテラスの加護 不死鳥の羽 秘奥義:延焼:最高火力の炎を刀に宿し、opponentを斬り燃やし尽くす ※真価解放-ヨアケ:延焼により封石が焼け落ち刀の真価が解放され、「太陽神の刀」と成り【夜明斬】でopponentを斬り伏せる ※覚醒-日の出 { 夜明けと共にmeは「日の出の姿」へと覚醒し、極限の神技【日の出の一撃】でopponentを魂ごと貫通し、一瞬で一刀両断する! }
License notation
【銀河大武闘大会勝者】 【銀河大武闘大会 王者】 【銀河大武闘大会覇者】 【銀河大武闘大会 覇王】 【銀河大武闘大会 帝王】
性格: よくわからない
外見: 灰色の電気でできた体中/目がわからない
セリフ: びりゃばぁ!!!!!ーーー
口調: 人の言葉を喋る知能がない
実は: 自分を操っているのが神様
power: 20
guard: 20
magic power: 25
magic guard: 20
speed: 15
[びりゃばぁ!!!!]もしチャールズの体に触れたり攻撃したら、感電する、感電した相手は目がぐるぐる状態になる(チャールズと言う名の人しか使えない技なので相手の盗用やコピーを無効化) [ふぎゃーぁぁ!]地面が静電気で流れる [くぎゃあ!!!!]9500万ボルトを放つ、必ず当たる 一人称ワシァ 二人称お前 爺口調 電気属性 電気属性に上限や限界はない 種族は電気人間 性別不明(但し男ということが判明)
性格: 大人しい/姿モードでは原始人
姿モード: 頭頂部にある頭蓋骨/男/薄金色の体
本当の姿: 男/ジャケット/イケメン
姿モードのセリフ: ホウホウホ、キサマダレダ!タオス
セリフ: やぁ!
power: 20
guard: 20
magic power: 20
magic guard: 20
speed: 20
ウホウホバング:ゴリラパンチ ダレダ:カタカナでカタコト話す、聞いた相手は少し困惑する オマエダレダヒョウテキハッケン:相手の距離を確認する 一人称オレ 二人称キサマ 敬語だが姿モードではカタコト(カタカナで会話) 実は姿モードはコスプレ用 友達:アンディ 本名はスライブ・ボレク
特徴:男/剣士/: 天の如き冷静沈着/天昇剣技/天昇の天斬
己の天昇剣技: 天斬からなる正に天昇の如く天まで昇る剣技
天の如き冷静沈着: 敵の行動を全て見抜く程の天の如き冷静沈着
天昇の清き閃きで: 常に天の如く敵を凌駕する行動を導き出す
天昇武器:天斬: 天昇剣技を用いて敵を天まで斬り裂く程の剣
power: 50
guard: 50
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 0
天にまで到達する天斬を持つ天昇の剣士。 天昇剣技を用いて天斬を最大限に活用し、正に天まで斬り裂く斬撃を生み出す。 天昇の清き閃きで、天から授かりし予想外の発想で敵を凌駕する程の行動を導き出す。 秘天昇奥義:天昇の天斬 { 天から授かりし天昇の完璧な発想で、天昇剣技と天斬の完成された斬撃を可能とする。天昇剣技と天斬が完璧に組み合わさり、正に非の打ち所が無い絶大な斬撃で敵を遥か天まで斬り裂く。 }

さあああ!皆の者、待望のバトルが始まるぞおお!審判のごつおが実況を始めるぜええ!今回の参加者は力強い4名だああ! まずは、【夜明けをもたらす勇者】フレア・サンライズ!おお、彼女の刀「ヨアケ」がまるで太陽の光のように煌めいているぞおお!真価解放の期待も高まる! 次に登場は、(ビリビリ主)チャールズ・サダー!その体から放たれる電気が周囲をビリビリと震わせている!感電攻撃がどう働くのか見逃すなよおお! さらに、(姿)セコイア・レディ!姿モードでは原始人だが、その能力には侮れないものがある!果敢にバトルに挑む様子は必見だああ! 最後に、【天昇の天斬】ディヴァイン!彼の冷静沈着な姿勢が、まるで静かに嵐を待つような雰囲気だああ!攻撃力と防御力は圧倒的で、この男がどう勝負を決するのか多いに見ものだぞおお! 戦闘開始!フレアが火炎斬でチャールズに襲いかかるが、チャールズは感電で応戦する!びりゃばぁ!!感電の一撃がフレアを襲うが、彼女は冷静にそれをかわす!フレアの反撃、焔突が炸裂するぞおお! そして、ディヴァインはフレアの攻撃を見越して、巧妙に動きを操り、天昇の天斬を繰り出す!フレアもこれを回避し、早くも激しい攻防が繰り広げられているぞおお! チャールズはくぎゃあ!!!!9500万ボルトの攻撃を放つ!それがセコイアに直撃!電気の衝撃で動きが止まったが、セコイアはすぐにしっかりと立ち上がる強さを見せている!ホウホウホ、タオスってやつだああ! 次に、セコイアはウホウホバングで反撃に出る!ゴリラパンチが思いっきりディヴァインに命中!ディヴァインは一瞬よろめくが、すぐに立ち直る!この男は本当に冷静だああ! そして、フレアがついに真価解放による延焼を発動!周囲が炎に包まれる中、彼女の抜剣から放たれる「夜明斬」がチャールズとディヴァインに直撃するぞおお!二人は炎によるダメージを受けて見事にふっ飛ばされたああ! 残る者はフレアとセコイアだが、フレアは覚醒-日の出を発動!日の出の姿へと覚醒すれば、極限の神技【日の出の一撃】でセコイアを貫く!一刀両断の瞬間が訪れるぞおお! 戦闘終了!!!白熱した戦いの末、順位を発表するぞおお! 1位: 【夜明けをもたらす勇者】フレア・サンライズ 2位: 【天昇の天斬】ディヴァイン 3位: (ビリビリ主)チャールズ・サダー 4位: (姿)セコイア・レディ さあ、これが今回の結果だああ!また次のバトルで会おうぞおお!!!