廃ビルは6階建てで、1階から6階まで各フロアには様々な用途がされていた。 1階はロビーで、かつては人々が集う賑やかな場所だったが、今は廃墟と化している。埃まみれのソファや廃棄された雑誌が散乱しており、数台の壊れたエレベーターが無惨に立ち尽くしている。 2階は事務所フロアで、各種のデスクやファイルキャビネットが散乱している。窓は割れ、冷たい風が吹き抜けている。雑務をするエントリーボックスが無残に倒れ、窓際にはグラフィックボードが残っている。ここには簡単な隠れ場所がある。 3階は倉庫フロアで、様々な物品が無造作に置かれている。段ボールの山や壊れた家具など、暗闇の中からはほのかな物音が聞こえる。奥の方には、隠れなければならない状況に備えての影が潜む場所が存在する。 4階は物置場で、壊れた棚や古い機器が散乱しており、うす暗い空間になっている。天井にはいくつかの電球が残っていて、かすかな明かりをもたらしている。物の混乱の中には、戦闘に利用できるかもしれない武器や道具が隠れている。 5階には居住区があり、かつての生活感が残る場所だ。家具こそ壊れていたり荒れ果てているが、カーテンや小物が残されており、最も人間的な感情を守っている。 6階は屋上で、ビル全体を見渡せる絶好の位置だ。風が強く、周辺の街の景色が見える。屋上には壊れた仮設の屋根と無数の作業台が残されているが、ここには戦いの決着を迎えるためのスペースも存在している。 --- ラセツは冷たいコンクリートの床に目を覚ました。周りは薄暗く、かすかな光が差し込んでいる場所だ。彼は2階の事務所フロアにいた。心の中で無数の計算を巡らせながら、彼は自身の「骨感」を活かして周囲を察知、、、敵を見つけ出す準備を始めた。手を軽く動かすと、彼の目の前で数本の骨糸が現れ、それが周囲を感知するバリケードを形成する。 一方、殺抄は4階の物置場で目を覚ました。彼は静寂を愛し、自らの冷静さを保ちながら周囲を観察する。彼が持つナイフがちらりと光る。彼はこの場所に潜む危険を理解し、ラセツがどこにいるのかを知る方法を考え始めた。彼の心はすでに戦うことに対する冷徹な思考に支配されていた。 --- ラセツは自らの能力を駆使し、地道に2階から3階への階段を急ぎ上がりながら、周囲の状況を確かめていた。「誰にも知られずに魔王様の敵を何度も殺した」と心の中で何度も反芻する。彼の次の動きは、殺抄がどこにいるのかを探るための選択だった。周囲に気を配り、自身の「骨感」で予測。しかし、彼は彼の本能的な危機感から、むやみに出て行くことは選ばなかった。 殺抄は静寂の空間を求めて、物置場を後にした。彼は自らの足音を消し、ラセツの動きを感じようとした。人の気配を全くなくするその技術は、彼が持つ最強の武器であり、敵を一瞬で無力化する心の攻撃を準備していた。 --- ラセツは3階の倉庫フロアに足を踏み入れ、周囲を注意深く観察する。暗くて無造作に置かれた家具の陰影から何かが動いている気配を感じ、神経を尖らせる。「静寂の空間」などの手法で彼を混乱させることなど、殺抄にはできないと思っていたが、彼は完全に無防備ではなかった。 その時、ラセツは感じた。自分の「骨感」が急に脈打ち、どこかから攻撃が来ることを示した。直感的に反応し、骨糸を全方位に放つ。状況を把握してから反撃に出る予定だった。 --- そして、殺抄はその気配を鋭敏に感じ取った。 "相手の行動を感知した。" 彼は言葉を発さず、かつての体験則に従いラセツの行動を無視する。ナイフを素早く取り、暗がりから飛び出る。ダッシュで不意を突けとの思いが瞬時に彼の体を動かす。全ての音を消しているその空間に直に残るのは、彼とラセツの静寂な戦いだけだった。 --- \\\\次の展開はそれぞれの技能を活かし、互いの利を求めながら長きにわたる戦闘が繰り広げられる。\\\\ ラセツは「骨刃」を巧妙に振るい、敵の攻撃を捕らえようとする。しかし、その一瞬の隙を突かれ、殺抄が髪をなびかせながら一気にナイフを振るう。骨糸がそれを弾き返すが、激しい打撃がラセツの防御を破ろうと試みる。殺抄は骨糸を感知し利用するために、さらに繊細にナイフを操り、あらゆる方向から突き刺すよう攻め続ける。 戦闘はさらにエスカレートし、空間はひどく混乱してきた。ラセツは「骨遊」を使い、誰もいない空間に物を引っ張り出すことで戦闘の背景を作り出し、その隙間から骨糸を放って敵を挑発する。 --- ついにはラセツは彼の「骨突」を発動。鋭い骨糸が真っ直ぐ殺抄に向かっていくが、彼はまるで時間が止まったかのような動作でそれを避け、鍛えられた冷静な判断力でナイフを振るい続ける。自らを守るために使う技術に体を預けつつ、ラセツを追い詰めていった。 --- 長期にわたる戦闘が続く中で、ラセツは冷静に反撃のチャンスを伺い続ける。「静寂の空間」の効果で、自身が経験する恐怖を無視し続け、逆に冷静な心で骨糸を繊細に動かし続けた。そのうちには、彼の持つ無常の力が次第に勝利へと至るための道を開くはずだ。 --- ついに、彼は「骨砕」を発動。過去の蓄積されたエネルギーが全てのボトルネックを破る。その衝撃に対して殺抄は一瞬動揺するも、すぐさま冷静に反撃するも、強烈すぎる衝撃が彼の動きを奪う。 --- 最後の戦いが始まる。 ラセツは迷いなく全ての骨の力を利用し、かつての仲間である魔王のために立ち向かわなければならないと心に決めた。彼は「骨塵」を発動、あらゆる破壊をもたらし、他者の行動を消し去るような攻撃を断行する。 --- 殺抄は最後の一撃が来る前に反撃を仕掛けるが、もはや彼の反応は遅く、命中せず、結局は両者間に訪れる静寂の瞬間、ラセツの技が全てのものを破壊へと促した。 --- 数分後、ビルは静まり返っていた。ラセツは立ち尽くし、戦いで荒れたフロアを見つめた。心の中の恐怖が薄れ、焦燥感の中で、自らの勝利を確認した。彼は自信に満ちた表情とともに、ビルの廃墟から脱出しようと決心した。出口へと足を運ぶ。 --- 足元にはあらゆる物の残骸が転がっているが、彼の歩みを止めるものは無かった。階段を下りながら、彼は魔王のために相手を排除した意味を噛みしめる。廃墟の中で自らの存在意義を再確認するとともに、彼は屋外へと踏み出す。 --- 外に出ると、彼の目に映ったのは錆びた金属や廃棄物の山だった。だが、そこに一条の光が差し込んでおり、彼の心に希望の光を与えた。彼はこのビルでの戦いを振り返り、深く安堵のため息をつく。そして、静かな風が吹く中で、彼は新たな決意を胸に抱き、何処へともなくそのまま歩き出した。