Sign In

[Code:/_Air]侵略せし地球外生命体を撃退せよ!記録No.14

Created by くさもち
Rule
侵略せし地球外生命体を撃退せよ!
Cooperation
このグループバトルの説明は下にあります。よかったら↓の設定も読んでね! 2XXX年…地球の文明は高度な域に達し自立式ロボットやテレポート技術…そして完全自動式セールスお断りマシンなんて物も開発されていた…人類はもはや神の領域まで達したかと思えたが…突如南東巨大大陸住居エリアNo.L-28A区域が、…「消滅」した。そしてその直後更地となった区域の上空には巨大戦艦が突如出現した。地球政府は警戒し無人偵察ドローンを都市へ送ったが、カメラには異様な光景が写っていた。戦艦から自立兵器が飛び立ち周囲の住居や施設、防衛基地を無差別破壊し始めたのだ。政府は防衛戦闘機を数十台送ったが時は既に遅し、既に半径200km程の巨大都市が瓦礫の山に姿を変えていた。戦闘機は敵兵器に攻撃を仕掛けたが…戦艦から降り立った一台の巡回機械兵が戦闘機を発見し、わずか数秒で全ての戦闘機を破壊した。そして政府は市民に避難誘導を呼びかけ、周囲の安全を確保。しかし戦艦は地球の様々な場所に転移を行い兵器を散りばめ主要都市破壊させていた。政府は戦艦の次回出現位置を特定し、地球の全防衛兵器と4人の精鋭を集め、迎撃体制を整えた。今、地球の運命を賭けた防衛作戦[Code:/_Air]が始まろうとしていた… …ってゆー感じの設定です。 地球外生命対の母艦を撃墜せよ! 異能使いや格闘キャラ、武装キャラなど何でもOK!(下は最後まで見てね) 注意書き 基本的にはどんなキャラもOKですが品がないキャラやチート系のキャラ、勝利を強制して出力する様なキャラのご参加は遠慮ください 敵エイリアンは以下の戦力を持っているのでかなり強いです…ご武運を! 亜電磁波砲 電磁屈折レーザー砲 レーザー砲機関銃搭載自立式二足歩行兵器 五十台 歪曲電磁シールド 電磁砲搭載円盤型浮遊戦闘機 二十台 獄火炎砲搭載超装甲自立走行型戦車 五台 大地粉砕300mm砲 屈折放射線レーザー砲 原子崩壊素粒子砲 空間破壊虚空砲
  • Battle royal
  • Member count limit: 4
  • Multiple character allowed

Prompt

Has original prompt

prompt for tail

地球を防衛する4人&地球の兵器や兵士たちと敵兵器との戦闘の全貌を一万文字以上で出力。最後に防衛の成功、失敗の様子を出力
name: じゃがいも ver2
説明: ただのじゃがいも
power: 3
guard: 3
magic power: 3
magic guard: 3
speed: 3
転がりタックル:じゃがいもが斜めの地面にある場合重力により空気抵抗を無視して加速し続けopponentにぶつかる。 ソラニン:opponentがじゃがいもに触ることで毒物がopponentの体内に周り猛烈な腹痛と目まい、意識障害を起こし倒れる ポテトコア:このスキルは必殺技であり、じゃがいもがopponentに向かって投射され、激突した瞬間じゃがいもが核融合を起こして爆裂し放射線でopponentの細胞一つ一つを破壊する。
シールド耐久力: 5000000
本体全長: 1m
設置可能数: 5
power: 0
guard: 100
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 0
ハッカ・レフィムという火炎ヤギが開発した花のような姿のサポート兵器。彼はアイテムであり、誰かがいないと起動しない。起動すると、直径20mの敵の攻撃を防ぐシールドを展開する。起動した者、及びその者の仲間は攻撃を受けず、その攻撃を通過させる。
IQ: 130
バトルIQ : 140
技術: 680
バーナー射程: 10m
出演: ヤギと魔皇帝(オリジナル)
power: 30
guard: 30
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 40
【クラフトツール】いろんなものでも自分が有利になるいろんな兵器作れる万能道具。しかし作る時間があるのでかなりの隙が生まれてしまう。 【オメガバーナー】摂氏6174℃の火炎放射器を放つ。 【キャノンファイア】地獄のような熱さの弾丸を遠距離に発射する。ダメージは35000 必殺技【ヘルズマウンテン】地面から火柱を山のように出す。面積は65㎢ オスです。
視力: 3.1
性別: オス
精度: Sランク
: ガトリングヤギのガルト
power: 50
guard: 20
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 30
【B-SL79】弾速と火力(一万ダメージ)と射程に優れたスナイパー。19年愛用していた。 【S-SLH】レフィムというメンバーが作った改良連射型スナイパー。 【C-SLH】ダメージ五千の貫通付きスナイパー。 【プラネットスマッシュスナイパー】必殺技。とてつもないダメージがあるスナイパーライフル。そのダメージなんと百万、弾速は無限と強力です。しかしその代償なのか自分の体力の6割のダメージを受ける。

舞台は荒廃した元都市、かつては人々が暮らし、賑わいを見せていた場所だが、今は敵の母艦によって吹き飛ばされ、瓦礫の海と化していた。空には暗雲が立ち込め、敵の母艦がその巨大な影を落としている。人々は絶望の淵に立たされ、地球防衛軍もその力量に疑念を抱いていた。 敵の襲撃 敵母艦は、亜電磁波砲や電磁屈折レーザー砲を次々と如実に発射し、元都市の建物を粉砕していく。地球側の戦力は圧倒的に劣っている。市街地のあちこちには敵の自立自動戦闘兵器、千台の機関銃搭載自立式二足歩行兵器が暴れ回り、五百台の電磁砲搭載円盤型浮遊戦闘機が空を飛び交い、百台の獄炎砲搭載超装甲自立走行型戦車が地上を制圧している。彼らの攻撃によって多くの敗北が語られてきた。 地球防衛軍の計画 そんな中、地球の防衛を担うのは、名もなきじゃがいも、炎のように燃え盛るヤギのレフィム、精密狙撃を得意とするスナイパーのパイス、そしてシェルターブロッサムと呼ばれるシールド兵器だ。彼らは窮地に立たされながらも、救いの手を探る。 - 【じゃがいも ver2】 高いスペックを誇る地味ながら意外な実力者だ。スキルの「転がりタックル」は、地形を利用して相手に強烈なダメージを与える可能性がある。しかし、敵の自動戦闘兵器との接触は危険だ。 - 【シェルターブロッサム】 シールド兵器として、敵の攻撃から仲間を守れる重要な存在である。発動することで、攻撃を無効化し、立て直す時間を稼ぐことができる。 - 【火炎ヤギのレフィム】 高い技術力を持ち、必殺技「ヘルズマウンテン」で敵を殲滅しうるが、その準備に時間がかかることが懸念材料だ。 - 【狙撃ヤギのパイス】 一発必中の狙撃手であり、強力な必殺技「プラネットスマッシュスナイパー」は、的確に敵母艦の弱点を貫くことができる。しかし、自身にダメージを与えてしまうリスクが常に伴う。 戦闘開始 敵母艦の放つ電磁屈折レーザーが、じゃがいもたちの位置を焼き尽くすが、彼らはすぐにシェルターブロッサムによって防御される。シェルターブロッサムが展開したシールドは、直径20mで敵の攻撃を大部分遮断する。しかし、敵の戦力は次々と押し寄せてくる。 「時間を稼げ!」と、レフィムが叫ぶ。 「転がれ、じゃがいも!」 じゃがいも ver2は敵の自立自動戦闘兵器に向かって転がる。斜面を利用して急加速し、自立歩行兵器に直撃し、意外にも一台を粉砕する。敵は驚き、いくつかの兵器が混乱する。 レフィムはその隙を突いて、オメガバーナーを放つ。火炎がたちまち敵の兵器を飲み込み、いくつかを焼き尽くすが、敵の攻撃は依然止まらない。食い止めるため、シェルターブロッサムのシールドが必要だ。 それでも敵は数を頼りに攻め込む。防衛ラインが崩壊を見せ、敵の円盤型浮遊戦闘機が次々と降下し、周囲の建物を破壊していく。 反撃のチャンス 劣勢の中、狙撃ヤギのパイスは狙う位置を移動し、敵の母艦を狙撃準備に入る。しかし、準備の最中に、敵の獄炎砲搭載自立走行型戦車が近づく。彼は自身のスナイパーライフルを構え、冷静にターゲットを定める。「一発で仕留める。」それが彼の信念だった。 必殺技の展開 ついにパイスは「プラネットスマッシュスナイパー」を放つ。弾は空気を切り裂き、敵母艦に命中する。その衝撃は、まるで雷鳴のように響き渡る。敵のエネルギーシールドは一瞬にして崩れ落ち、母艦が揺動する。しかし、その代償でパイスもまた、体力の6割を失ってしまった。 「やった、ついに一矢報いた!」弾が敵主砲に直撃し、火花を散らす。だが、敵母艦の反撃は凄まじかった。 現実の厳しさ その直後、防衛網に銃弾の嵐が降り注ぐ。じゃがいも、レフィム、結集して敵を食い止める。レフィムは「ヘルズマウンテン」を発動、地面から盛り上がる火炎と煙が敵の視界を奪う。 じゃがいもも斜めの地面を上手く利用し、転がりタックルで敵を粉砕し続けるが、敵の数が多すぎて、一時的にに敵の猛攻に押しつぶされてしまう。 最終決戦 敵母艦は自らの最終兵器、原子崩壊素粒子砲を発射する。瞬時に全てを消滅させるその光景に、皆が愕然としてしまう。それでも、シェルターブロッサムがまた一度、シールドを展開し、仲間を守る……が、果たしてその威力を耐えきることができるのか。 結果 シールドは保存に成功。しかし、シェルターブロッサムのシールドが一瞬で崩れるのもまた時間の問題だった。「急げ、全力で反撃を!」と仲間に呼びかける。 レフィムのオメガバーナーとパイスの必殺技の反撃が交錯し、敵母艦を圧倒しようとするが、彼らの攻撃は原子崩壊素粒子砲には勝てなかった。シェルターブロッサムも、その後の連続攻撃で粉砕された。 戦闘の終わり 結局、敵母艦の圧倒的な力を前に、地球の防衛戦は惨敗に終わった。仲間たちは、徐々に絶望の色を深めていた。じゃがいもは転がったまま砕け、レフィムは無力感に打ちひしがれ、パイスは数えきれない程の弾丸に撃たれて倒れていった。 彼らの戦いが失敗に終わる中、母艦の影が再び、彼らの上に降り立つ。 最後に残るのは、地球を守るために戦った仲間たちの思いだけだった。地球の防衛線は破れ、敵の侵略は続くと見られた。 防衛の成功・失敗 最終的に、防衛の失敗となった。彼らの勇気は賞賛を受けるべきだが、敵の力の前には無力であることが明らかになった。仲間たちの戦いが無駄ではなかったことを祈りながら、彼らは次の戦闘へと備える必要があった。