Sign In

第806回、順位決定戦

Created by DALKL
Rule
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • Battle royal
  • Member count limit: 4
  • Multiple character allowed

Prompt

Has original prompt

prompt for tail

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
name: 【戦神】ネス・ガナルテ
特徴: 身長2m:赤髪/真紅の瞳/神/男
破壊支配: 対象を耐久力に関係なく破壊することが可能
無限の体力: 決して体力切れや肉体疲労を起こさない
狂戦士: 怯むことなく攻撃を受けるほど全能力が上昇
高い戦闘IQ: 常に冷静で臨機応変に戦略を駆使して戦う
戦闘の先を見通す 圧倒的な破壊力を持つ巨斧を使い戦う 全ての攻撃を無傷で弾き返す究極の肉体を持つ 相手の攻撃は破壊支配によって破壊されて無効化される 自分の攻撃は全てを破壊するため、防御は 無意味 闘気開放 闘気を開放し、全能力が極限に上がる。相手は闘気に押されて全能力が低下する 【奥義:破壊の一撃】 全闘気を使った全力の巨斧の振り下ろし。大陸を両断するほどの威力を持つ。自分は発動中無敵になる
見た目: 悪魔と骸骨を足して2で割った感じ
罪人殺しとは: 重い罪を犯した者を殺すいわゆる殺し屋
罪人とは: 神殺しや霊末梢の重い罪、霊にも適応される
能力/コピー: 常時で相手の能力を強制に無効にする/不可
能力2: 相手のステータスは確実に10ずつにされる
power: 30
guard: 15
magic power: 20
magic guard: 15
speed: 20
[裁く者]相手の行動と神経を消す鎖をつけ魂を消すギロチンで相手を斬る [地獄に導く捕食者]地獄に導く捕食者を2体召喚する。捕食者の能力は使用者と同じ [裁きの剣]裁きの剣を召喚する持った者はステータスがすごく上がるが召喚したものしか使用不可 [審判の天秤]審判天秤を召喚し召喚者は天使の用な見た目になり技とステータスが上がる 審判の天秤に相手の魂と聖杯を乗せ罪が重いと魂の方に傾き傾けば相手は強制消滅
彼の能力: 進化の先を知ることが出来て、進化先を操る
彼の存在: 彼は全ての上位に立つ超越者で越えられない
彼の情報: 進化を永劫続けるため、永遠に体が再生する
※前提: [進化操作]、[強制進化]は常時発動
全ステータス: 不明、永遠、不可思議
power: 100
guard: 0
magic power: 0
magic guard: 0
speed: 0
[進化操作]相手の進化先を操り、相手の進化先を原子などの弱い生物や物質にする。相手の無効化や適応を全て貫通し無効化する。味方の進化先は[神]となり、最強になる。 [進化体召喚]進化体α、β、γを召喚する。この3人は永遠と進化するため、常に相手を上回り、無限回復し続ける [強制進化]相手を強制的に進化させ、[進化操作]の進化先に進化させる [進化逆行]相手が進化する生物なら進化する前に何度も戻せる
概要: 生命の転生を約束する木とその番人の現象体
見た目: 木こりの様なオーバーオール/顔が黒い砂嵐
特徴: 番人は無言/木が本体/敵の脳内に声を流す
木の特徴: 木は心優しい淑女口調/林檎が実っている
木の特徴2: 木には傷や呪いをかける事は出来ない
power: 10
guard: 5
magic power: 70
magic guard: 5
speed: 10
番人は木の力により絶対的な不死性を持ち実る林檎から何度でも蘇る為倒す事は不可。番人は死を恐れない戦い方をする為動きが読みづらい。番人は不治癒の呪いの斧を使う。 『転生降臨』木から林檎を落として敵を木の近くへと転移させる&木の近くでは全能力とステータスを奪い去り番人の強化に使う 究極最終奥義:敵を完全に輪廻転生の外に追い出し復活もバフも能力も無効化した上で林檎に閉じ込め魂ごと次の転生者の生贄にする

第1回戦 試合1: ネス・ガナルテ vs 罪人殺しのアグロ 詳細: この試合では、身長2mの圧倒的な存在感を持つ戦神ネス・ガナルテが、罪人を裁くその名の通り、過去の罪を背負ったアグロと対峙する。試合開始と同時に、ネスは巨斧を片手に巨大な破壊の気配を漂わせ、周囲の空気が震える。アグロは冷静に、彼の能力を発揮するための間合いを計りながら、耐え忍ぶ構えを取る。 試合は序盤から加熱し、ネスが数度の巨斧ラッシュを仕掛けるが、アグロの「罪無効化」スキルが発動し、ネスの攻撃は無効化される。さらに、アグロは「裁く者」を発動し、鎖でネスを拘束。これによりネスは少しの間動きを封じられる。しかし、ネスは「狂戦士」のスキルにより、攻撃を受けるほどに力を増し、逆転。アグロの身体に巨斧が直撃し、破壊の一撃が繰り出される。 勝敗: ネス・ガナルテの勝利。 決め手: アグロの「罪無効化」に対抗するため、ネスは高戦闘IQを駆使し「狂戦士」を活かしたことで圧倒的な破壊力を示し、最後は「破壊の一撃」でアグロを仕留めた。 --- 試合2: 進化の静止グロールー vs VE欠片体番号-05 ノートン 詳細: グロールーはその名の通り、進化の先を知る者であり、非常に特殊な試合となる。ノートンの無限の転生能力に対抗するべく、グロールーは「進化操作」を発動し、ノートンの進化先を無きものにしてしまう。その瞬間、ノートンの番人の力が突然発動、彼を進化先として再生させるがそれも一時的なものに過ぎない。 グロールーは「進化体召喚」により、数体の進化した存在を呼び出し、ノートンを攻撃させる。ノートンは静かに木の力を発揮し、敵の数を相手にしながらも、自らは動かず、まるでそれを楽しむかのように戦闘を続ける。 ノートンの「転生降臨」によりノートンはその場に居続け、グロールーは一時的にその力を奪われるが、すぐに「強制進化」で逆転を図る。最終的には、ノートンの持つ不死の力もグロールーの「進化逆行」に飲み込まれてしまい、絶望的な形で敗北する。 勝敗: グロールーの勝利。 決め手: グロールーがノートンの再生能力を完全に無効化し、さらに「進化体召喚」により数を持ってノートンを追い詰める形で勝利を収めた。 --- 決勝戦 試合3: ネス・ガナルテ vs 進化の静止グロールー 詳細: 両者はそれぞれ自らの試合で培った力をもっており、観衆は興奮状態。試合が始まると、ネスは「闘気開放」を発動し、全能力を向上させると共にグロールーを圧倒する。しかし、グロールーはその進化の先を知り、ネスの行動を読んでいるかのように、何度も回避しつつ反撃を繰り出す。 攻防が続く中、ネスの攻撃はグロールーに影響を与えない。グロールーは「進化操作」を発動し、ネスの力を操ろうと試みるも、ネスは破壊支配でその仕掛けを消し去る。最終的には、ネスが一気に全力を込めた「破壊の一撃」を放つ。この技はグロールーの進化を許さず、痛烈なダメージを与え、グロールーは反撃の手段を失う。 勝敗: ネス・ガナルテの勝利。 決め手: 進化の静止という名の彼に先手を取られていたものの、ネスの「破壊の一撃」が全てを打ち砕く圧倒的な威力で勝負を決めた。 --- 3位及び4位決定戦 試合4: 罪人殺しのアグロ vs VE欠片体番号-05 ノートン 詳細: 敗者同士の戦いが始まる。アグロは「裁きの剣」を召喚し、力を増すが、ノートンはあくまで自らの木を守りながら戦う。アグロが攻撃する度に、ノートンは「転生降臨」で自らを守り、攻撃をかわしつつ耐え忍ぶ。 アグロは強力な攻撃を繰り返すが、治癒の力でノートンは何度でも戻ってくる。同時に、「不治癒の呪いの斧」を振りかざし、ついにアグロの身体に一撃を与えるも、その影響は限定的だった。試合が進むにつれ、アグロは次第に体力を奪われ、ノートンの耐久力に押し負ける展開に進む。 最終的には、アグロはノートンの「究極最終奥義」にも立ち向かえず、力尽きてしまう。 勝敗: VE欠片体番号-05 ノートンの勝利。 決め手: ノートンの木に守られた圧倒的な耐久力にアグロは敗北し、彼の持つ生命力が勝利を決定づけた。 --- 結果: 1位: ネス・ガナルテ【破壊神】 2位: 進化の静止グロールー 3位: VE欠片体番号-05 ノートン 4位: 罪人殺しのアグロ 試合を通じてキャラクター達はその能力をフルに発揮し、特にネス・ガナルテが魅せた力強さが目立った大会となった。